2015年8月30日日曜日

浴室がどこまで生まれ変わるのか

浴室現場のモルタル打ち!!
次から劇的ビフォーアフターに変わっていきます!!


2015年8月27日木曜日

浴室床タイルの解体

浴室の現場です!
床のタイルを解体、撤去しました!
タイルの下は土!これが石であったり砂であったりすることもあるんです!



2015年8月26日水曜日

【常滑市】浴室改装工事開始

浴室改装開始です!
今回の主役は思い入れのあるこのステンレス浴槽!!

5日間の工事でどうなるか!!



2015年8月25日火曜日

台風接近中!! 台風対策に走り回る

昨日、台風はかなり逸れていたはずなのに暴風域になりましたね、、大急ぎで足場のシートをたたみにいきました。

そうしないと風の抵抗をシートが受けてしまって危ないんです!
お客様にはご心配をおかけしましたm(_ _)m




身を持って体験

高所作業車に乗ってきました!
アパートの共有廊下の天井から雨漏れがするということで、
いざ屋根へ!!

と意義込んだものの少し怖かったです。
高い所の作業というのは地上の作業と比べてやはり危険もあり、
頭の中でほいほい作業するイメージ通りにはいきません。
普段職人さんはスイスイと脚立を使って上りホイホイと屋根の葺き替え、
コーキング作業をするので簡単にイメージしがちですが、実際ものすごく大変です。

現場の大変さを知らないと現場で思いは通じ合いません!
なので身をもって体験しようと思い高所作業車に乗った次第でございます。

と自分に念じていましたが、足がガクガクでした。




2015年8月23日日曜日

暮らしは変わる 変えられる

現在外壁塗装中!
どうでしょうか?ターポリンは目立ちますか?
実は今新しいターポリンのデザインを考えているんです。

街を走っていて目に入るものってすごく記憶に残るんですよね。
あと、キャッチフレーズ。
長すぎるキャッチフレーズも思いは伝わるけどあまり印象に残らないし、
かといって短すぎるものも思いが伝わらないし… .
そうやって考えるとCMってすごいですよね。
思わず口ずさんでしまうようなCMってシンプルかつ印象的なものばかり。

イエス!!!
といわれたらやはり◯◯クリニックと反応してしまいます。

和工房の「暮らしは変わる 変えられる」
もシンプルですが本当にその通りなんですよね。
リフォームってお金がかかるイメージですが、
全改装だけが暮らしを変える唯一の方法ではありません。

手すり一本30,00円でも暮らしは変えられるんです。





2015年8月22日土曜日

どうせならかっこよく。

外壁のサイディングがめくれてしまって野ざらしに!!
ブルーシートをかぶせてとりあえず応急処置を!!
この際部分的ではなくてちょっとかっこよくしたいという事で

にしたらどうですか??

アクセントってなんだ・・・
   なにか強調されるのか・・・
    
まぁ部分的に全然違うサイディングを張って
おしゃれにしようということです。
全部張り替えちゃえばそりゃあもうかっこいいのは当然ですが、
如何せんお金がかかりますからね・・・。
誰もが願っていること。それは

お金をあまりかけずにおしゃれにしたい!!
ですよね。
でもやればやるだけお金はかかります。
ならば部分的に。
使えるところは利用して。

その結果・・・


こうなりました。

2015年8月17日月曜日

トイレにアクセサリーを。その②

アクセサリー取付完了です。



































手すりの高さは床から75~80センチが目安です。

さらに細かいこだわりでは

手すりは樹脂製・・・ステンレスのものもありますが冬場はひんやりするので樹脂製に。

手すりの太さは35φ・・・人が握りやすいベストの太さなんです。





2015年8月11日火曜日

トイレにアクセサリーを。

前回とは別の場所ですが、トイレです。









































今回はすでにお化粧済のこの空間にアクセサリー
取付けていきます。
アクセサリーといってもネックレスではありません。
手すりです。

依頼内容としては、足腰がだんだん弱くなってきたため
トイレに安心して座れるように、楽に立ち上れるように。
という事でした。
トイレから立ち上る時ってけっこう膝に負担がきます。
最近のトイレはそれらを考慮して十数年前のものと
比べて数センチ便器が高いんです。
たかだか数センチで変わるのか・・・と思っていましたが
なんのなんの。

全然ちがうっっ!!

この数センチはとても考えられた数センチです。
ここのお家では以前すでにトイレを交換させて頂いたので
より安全に、ということで今回手すりを取り付けさせて頂く事に
なりました。

2015年8月8日土曜日

この空間は・・・べっぴんですね。その④

 トイレでした。



































もうガラッと変わりすぎて別の場所みたいですよね。
でも前回・前々回紹介していたあの場所です。
一番ガラッと変わった要因としてはやはり
内装仕上げですね(壁紙、床のクッションフロア)
内装はお家のお化粧です。
べっぴんさんになりました。


2015年8月6日木曜日

こ、この空間はいったい・・・まさか!?その③

床と壁ができあがりました。
なんというか住めそうですよね。
風 がしのげますから。

ちなみに正面と右側の壁に貼られている
うすーい黄色の壁。
これは石膏ボードです。
もう今となってはなくてはならない建材として重宝されています。

防火性遮音性工事の容易性経済面
などに優れており現場で見ない日はありません。
ただ石膏ボード、打たれ弱いです。

子供が暴れて壁に空いた事ありますか?
その壁石膏ボードです。

家具をぶつけて壁から石灰みたいなものボロボロした事ないですか?
その壁石膏ボードです。

ちなみにこの上から壁紙クロスを貼っていきます。
壁紙クロス貼る前はこんな感じになっているんですねぇ。

2015年8月5日水曜日

この空間はいったい・・・!?その②

で左の壁の下地を造りました。

壁があるだけで少しだけ 空間 って感じがしますね。



ちなみに真ん中にある筒。

あれは配管です。


が流れていく配管です。

なんとなくこの空間イメージができそうですね。

この長方形の空間。

広さ。

真ん中に水が流れる配管。

ちなみにうちの妻に問題をだしたところ

んーーー和室??

と言っていましたがちがうんです。
なんかがいっぱいみえるから和室っぽいんですけど・・・。
ちょっと・・・狭いかな・・・

この空間はいったい・・・・!?


今日からスタートの現場。

築年数もかなり経っており、雨漏れもひどかったため

腐食した壁・床はごっそり撤去しました。


解体したあとですが、ここからまた空間が

できあがっていきます。

さて、一体ここはなにになるでしょう。



ヒント:真ん中の筒